気 ま ぐ れ 日 記   特別編 part2

salon d'Orange in the states

1〜8,may



back  next







1.may  Sat

 朝、荷物を積んで次の街モンテセロへ。車で4時間くらいの行程。途中でミシシッピ川の源流を見た。小川のような感じ。これがあの…。ミシシッピ下流で育った音楽のブルースに於いて、この川は特別な川だ。

 途中でペプシとピクルス味のチップスを買って食べながら移動。コンビニ風なお店は出口と入り口が別れている。セキュリティーの為だと思う。品揃えがしかし、アメリカン・テイスト大爆発。東京なんかにもよくあるサンドイッチのsubwayはこちらはそこらじゅうにある。メニューの内容はちょいと違うけれど。。

 今度は観光会社経営のグレースの家に滞在。ノルウェー系の老婦人。T,Sとまた一緒。カントリーライクな家で大きなカモシカの剥製が飾ってある。自分達でハンティングしたらしい…。彼等だけは最初で最後の保守派、つまりブッシュ支持者の家だったね。田舎の土建業者の多くが自民党支持者という感覚と、これはまったく同じ。実際に旦那さんは土建業者。

 で、僕とTは着くとすぐに、孫の10歳のルークという少年と、カテリアという大人っぽく見える16歳の可愛い少女とバレーボールをして遊んだ後、一緒にバギーに乗って草原を走り沼の近くに行ったり、牧場に行ったりした。なんだか外国の少女文学の絵柄に飛び込んだような感じ。野狐がうさぎを殺したらしい。遠くに白い尻尾の狐が走っているのが見えた。

 夜はグレース宅に皆が集いディナー。僕らの世話をしてくれるダグが友人から、アコギを借りてきてくれてミネソタの最後の日まで貸してくれる、との事。

 深夜にPCを借りてメールやネットでニホンのニュースをチェック。漢字フォントが無いので英文とローマ字でメールを書いた。感謝。







2.may  Sun

 朝、グレースの教会に行ってミサに参加した。前の席にニホンの女性と、ハーフの高校生が座っていた。帰化した人らしい。ゴスペル用のキーボードはスズキという見たことも無いニホン名のブランド。

 で、今日はミネアポリスまで行ってメトロドームで、ミネソタ・ツウィンズとロサンジェルス・エンジェルスのゲームを観戦。Sの希望で全員がリクエストしたのだけど、僕は普段は野球なんて見ない。だからプロ野球を観戦するのも初めだし、球場もコンサート以外では初めて。しかしこれが結構楽しい。何ごとも経験です!

 売店に並んでナチョスとホットドッグとビールを買い込み、ケチャップ、ピクルス、タマネギ、などのつけ合わせを自分の好みでつけて食べる。これが妙に美味しいもんね。この雰囲気で食べるのがいいらしい。

 ミネアポリスはたとえるなら、福岡になんだか似てる。田舎人が集合してる大都会。都会だけどそれほど危険な感じも無く、人はフランクで親切。でも大きな都会。あぁ、なんかやっぱ落ち着くわ。都会の空気感の方が。

 夕方は連れて行ってくれた新聞社のオーナーの家でワインを飲んだ。彼の家の前がミシシッピ川だ。。。そしてグレース宅で皆でパーティー・ディナー。ミシシッピに因んで僕はアコギでブルースを弾いた。。


<夜9時30分頃のミネソタの空>





3.may  Mon

 今日はまた病院を見学後、昼にゴルフのクラブ・ハウスでライブ・プレゼン。当然、PAは粗末。例によって準備に気をもんだ。会場スタッフが生意気なデブ女だったので喧嘩になりそうだったが、ま、でも、がまんがまん。

 だけど今日はアコギがある。即席のマイク・スタンドを造って、グランド・ピアノとのデュオでの演奏。こちらに来て初の完全版の演奏。僕はソロで愛奏曲のカエターノのオダラを演奏。オーディエンスの反応は上々。僕の目の前で聴いてた高校の校長先生がエクセレント!と声をかけてくれた。

 午後は午後はコミュニティ・センターを見学。温泉プールやロッククライミングまである。アスレチックジムは当然のように完備。

 夕方はアウトレット・モールに出かけた。最初は何か単なるディスカウントショップが点在してある様なイメージを持っていたけれど、着いてみると広大な敷地に、はる〜〜〜か彼方まで平屋根のブランド店がずら〜〜〜〜っと並んでいるのを見て呆然とした。何これ??? なんか地平線に届きそうな並び方をしてる。

 こんな凄いもんが控えてるとは想像をだにしなかったので、お金はあまり所持してない。また来よう、と考えつつとりあえず本とラルフローレンのサングラスを購入。全て通常の半額以下の値段。。。グレート・ギャツビーのペーパーバック、ウィリアム・ギブスン、ミネソタのUFO関係の本(何故そんなものを買う?)を購入した。ただでさえ荷物が多いのに重い本がどんどん増えていく。ど、どうしよう?







4.may  Tue

 朝に高校や中学を見学。昨日の校長先生の高校である。授業や教室を見学した。これがまた校内が広くて施設の完備が素晴らしい。

 プールはダイビングができる程にばかでかいし、バスケ場はプロのゲームを出来そうなくらい立派だし、客席付きのアイスホッケー場まである。授業の様子を見たり、音楽室の様子や授業を見て先生と少し歓談した。みんな、私服にピアスなんかで良い。ロン毛の少年も多い。映画なんかで見る様子そのもの。こりゃいいわ。。

 昼には別の小さなクラブのミーティングに参加してライブ・プレゼン。今日もアコギ演奏入り。

 夜はYのステイ先でYがすきやきを作り、僕はスパイスを買っていってインドカレーを作った。白御飯もある。美味しい。食後、地下のリヴィング・ルームで歓談して数曲演奏してあげた。戦後ニホンの歴史。戦前に原爆ドームで働いていた僕の父親の事。隣県から原爆のきのこ雲を見た母親の事。そして現在のニホンのワカモノの事。皆、かなり熱心に聴いてくれた。

 僕は彼等に語った。

 『アメリカは全てが明確だ、日曜に教会に出かける一般的な家族の価値感や倫理観を見てもね。

 しかし、ニホンは迷いに迷っている。特にワカモノは…。社会が代価できる明確な指針が無い。壊れている。それが半世紀前の我々の敗戦の経験だ。

 しかし戦後にニホンは経済成長し、確かに今は物は溢れ、それは確かに幸せの形態ではある。しかし、物は溢れ、着飾った彼等の魂は混乱し、壊れたままだ。そして内向的に内弊している。見えない壁の中に閉じこもって生きている。自殺する人も多い。

 それはまるで美しい鳥かごの様なものなのだ。

 でも、飛ぶ能力のある鳥はかごを飛び出すだろう。ナカタやイチローの様に。そしていつかその鳥かごが壊れるなら、僕らは本当に幸せに成るのかも知れない、』と…。

 そして数曲弾いてあげた。もちろん新曲の、『美しい鳥かごの静寂』という曲も。

 皆、熱心に聴いてくれた。彼等は学者を含む年配のインテリな人達だ。彼等には僕の言いたい事は伝わったと思う。ヘヴィ−な話しだ。だけど、この日、この夜がアメリカで一番、僕は僕らしかった。くだらない駄洒落なんて俺は好きじゃない。

 しかし彼等はかなり真面目に僕の言葉も、音楽も受け止めた。ある女性は涙ながらに聴いていた。この夜だけでも僕はここに来た価値があったと思った。僕は告発をしたかったのだ。ニホンを。。

 その家の御主人は、スピリットに関する彼の考えを僕に語ってくれた。ソウルとは迷いであり、それは実は空っぽである、と彼は語っていた。おそらくそれはクリスチャン的な発想とも少し違う彼の考えらしい。しかし、そういう事を自分の言葉で語れる普通の家の御主人が、ニホンに幾人居るだろう? 彼は特異な人などでは全く無い。この事実を見てもわかる。ニホン全体が皆、ごまかしながら生きている。それは意味が無くからっぽでごまかしだ。彼は正しいよ。からっぽだ。まさしくな。。。

 グレースの娘の家に立ち寄って後、家に帰ってからPCを使用させてもらって数時間ネットでニュースを漁った。ごまかしのニホンは相変わらずだった…。













5.may  Wed

 朝、早い時間にクラブの役員会につきあい、チャイニーズレストランで朝食。ここは台湾からの帰化人が経営している。おかゆで食べれるのか?と思って期待したら普通のアメリカンな朝食だった。

 ギターを貸してくれたダグの友人に僕の作品をプレゼントした。彼はカントリーが好きらしい。こちらの田舎の年配の人は大別して、クリスチャン・ミュージックかカントリーが好きらしい。

 僕らはその足でバッファローに移動。今回の家の御主人は牧師さんのジェフ。本名はフィリップという名でフランス系。昼にライブ・プレゼンをして、電力会社の施設を見学して地方の電力供給のシステムを視察した。セキュリティー・サービスもしてるらしく、110番の様な電話がかかってくるのを応対している。その後、帰って少し寝た。皆、そろそろ疲れが溜まっているらしい。

 今回の家がまた変わっていて、家の前には広大なゴルフコースが広がっている。どういう趣味なのだろう?とりあえず景色は素晴らしい。一軒飛ばしのお隣さんはSのステイ先で、そこでワインを飲んでパーティー。ジェフは夫婦ともにピアノが巧く、奥さんはピアノを教えている。その家にある100年前のグランドピアノで、スタンダートを一緒に演奏した。その家はホワイトで統一され調度品の一部を御主人が自分でつくっているらしい。外を見渡せるジャグジーがある。奥さんはけだるいニュアンスの喋り方をする人。御夫婦ともにゴルフ好きらしい。しかし、、家の前がゴルフ場なのだから彼等には天国だろうね。

 僕はジェフに自分の作品と、ミシマの金閣寺の英語版をプレゼントした。フランス系の彼はやはり文学好きらしい。







6.may  Thu

 朝はまた一軒隣の家のファミリーと朝食。その後、なんと僕もゴルフをした。僕はゴルフは練習だけならば昔した事があるけど、コースに出るのは初めて。これも経験。まぁまぁ健闘。2時間半かけてハーフを回った。

 昼は奥さん手製の美味しいビーンズの料理を食べて、しばし昼寝。で、午後はゴルフの後半戦。高校生の課外クラブで回ってる子も居た。ゴルフ部の子は多いみたい。前のファミリーのトムもゴルフ部と言ってたし。そりゃ、これだけ沢山コースがそこらにじゅうにあればね。。

 夕方は湖畔に移動して炭火でバーベキューをした。本当に湖が多い。大小何千という湖が点在している。湖を眺めてバーベキューを食べた。冗談言ってたらYは泣き出した。おいおい…。。。

 夜は『ロスト・イン・トランスレーション』というコッポラの娘が監督した映画を観た。東京に来たNYの俳優を眈々と描いているヨーロピアン調な映画。ニホン人が登場するが、すごく変なのだけど、よく考えると自分もそう見えるかも、と思った。だけどこれロケはほとんどNY。僕らが見ればわかりますよ、そりゃ。でもいい映画だと思った。エンタメ系ばかりのアメリカ映画には珍しいタイプの映画。さすがはコッポラの娘だ。。今ここで観るというのが微妙に良い映画だった。翻訳できないニュアンスって多いよね…。

<salodoraのラスト・パター>






7.may  Fri

 このあたりに成ると、一日の通加速度が速くなってくるのがわかる。環境に成れてきたのだ。最初の3、4日の長かったこと、長かったこと。一ヶ月がなんだか途方も無い気がしたものね。

 朝はジェフがフルーツを用意してくれた。朝食後、我々はミネアポリスに出発。やっと都会生活。高層ビルが懐かしい。マーケットホテルという丁度街のど真ん中にある巨大なホテルに滞在。あぁ嬉しい。なんか、ほっとした。

 到着してすぐにライブ・プレゼンの準備。最上階地上50階のギャラクシーという名の広間が会場。その名の通りスターウォーズの風景そのものでした。そしてやって来る人種は今まで見た一般アメリカ人とは、完璧に人間の種類の違う連中。ハイソで偉く、そして支配者だ。世界を支配している傲慢が、単なる奢りでは無くて現実に板についてる連中だ。気に入らない企業を指先で潰せる力を本当に持ってる連中。

 彼等はニホンの大企業の役員や社長などとは人間の種類が根本から違う。彼等に人間の平等を説いてもたぶん理解できないと思う。奴等こそ世界の『鳥かご』の飼い主だ。比較的若い人達も、見るからにエリート。俺的には好きだね、こういう奴等は。僕らの舞台も終わり、高校生のブラバンなどもジャズを演奏したりして暫し和んだ。比較的地位の高いであろう黒人が僕らの演奏曲を知ってて、エクセレント!と声をかけてくれた。

 ここで今度、ニホンに来るチームのスーザン、マロニー、ダニ−と初めて逢った。彼等は皆出来るメンツ。デザイナーと次期大学教授の女性。でもワカモノらしく皆くだけた性格してるよね。

 午後は初の本格的フリータイムで、のびのび羽を伸ばした。あぁ嬉しい。で、さっそくプリンスの映画にも登場するファーストアヴェニュ−をチェック。流石に古い。CD屋さんでCDを購入。驚いたのは、全てのCDをバーコード管理で試聴可能なこと。僕はカエターノのレア盤を発見して、ついでにロバート・ジョンソンも買おうと手に持ってうろうろしてたら、ヒップホップを試聴中の黒人のおっさんが『それ、すげー古いやつだろ?』と声をかけてきてくれる。

 んで次にTとハードロックカフェに入り和むことに。おっさんに成ったジャーニーのライブが店内の大きな映像に流れている。ウェイトレスをしてる女の子はアメリカンに可愛い。チップ制だから一人の子がテーブルを担当するのね。ビールとポテトを食べた。

 ホテルに帰って少し昼寝をしてから、夜は皆とダニ−、彼女の旦那、スーザン、マロニー達と激旨く凄い内装のイタリアンでディナー。ワインとスープ、サラダ、パスタなどを食べて、クラブに直行。早い時間でまだあまり人が居ない。ダニ−の勧めでスコッチのソーダ割りを何杯も飲んで踊った。例によってコかinを売りにきたけど一応お断り。今日は飛びたかったなぁ。。別の意味でその後飛んだ訳だけど。ダニ−は心理学が専攻で凄く頭のいい子なんだけど、センスがめちゃいい。背中に縦に漢字のフォントスタイルで『知識的妄想』とタトゥ−を入れている。彼女はなんか凄い。天才系。DJの黒人の兄ちゃんと話しをして何をかけてるか、とか最近のこの辺の音楽嗜好を聞いたりする。人も凄く混み合って来た。

 で、次のお店に‥と店内を出たあたりまでは記憶にあるし、ダニ−と歩いててストリートの黒人が煩くナンパして来るのを追い払ったあたりまでは記憶にあるけど、その後、ぷっつりと記憶が無く、気がつくとホテルのベッドで朝を迎えていた。

 あれれ????????

 こんな経験初めて。本当に記憶って無くなるんだな‥。ダニ−とTが介抱してくれたらしいけど、途中から僕の様子が変貌したらしい。たぶん、今までの諸処のストレスの糸がぷっつり切れたらしい。やば〜。










8.may  Sat

 朝、ホテルでモーニングを食べて、今日も夕方まで完全フリー。

 僕はギターを見に楽器屋さんに出かけた。CD屋さんで教えてもらった通り、ダウンタウンから30分くらいアップタウン方向に歩いた。途中、DJ系のレコ屋さんにも寄った。大きな公園の裏側は少し怪しげな雰囲気で黒人や浮浪者がいっきに多くなる。なんとかたどり着いてギターを物色。ギターよりもオールドアンプが気になった。替えの弦と小物を買ってバスに乗ってダウンタウンまで戻った。バスは1ドル25セント。

 夕方はマロニーの家にタクシーで行きバーベキューでパーティー。タクシーの中で運ちゃんはウェストコースト系サザン・ロックを流してた。マロニーは僕の高校時代にヴォーカルをしてた女の子に顔がそっくり。それを言うと『ほんと〜?』と言って彼女はうけてた。バーベキューが旨い!

 ダニ−はノートPCを持って来てて、彼女が授業で使う心理テストをして遊んだ。画像がゆっくりと変化するのを発見するゲーム。これが微妙に難しい。なんか面白い。彼女はナイフをコレクションしているらしい。『しー!でも、それイリーガルなのよ。』と言ってた。ん、やはりなんかクールだ。



 その後、一度ホテルに帰ってからアイリッシュパブに行って紅茶とサラダとスープを食べた。ホテル帰りにまたプラム帰りの高校生達に遭遇。綺麗だったので写真を撮らせてもらった。ほとんどフィッツジェラルドの世界…。


 ホテルに着くとラウンジでジャズを弾いてるギターリストのドンと出会って、数曲僕が代わりに弾いてからセッションをした。フロリダから来た家族や、結婚記念でホテルで過ごすカップル、プラム帰りの高校生などが席に座って聴いている。レノンの『LOVE』を演奏すると、カップルがまったりキスしてた。僕はドンと自分のCDをそれぞれ交換した。彼はセンスがいい。演奏のバックに流してる音源も自分で制作しているらしい。今度ぜひニホンに呼んでくれ!とコールしてた。いいかも。

 その後、ソファーでくつろいでいると、フロアーで踊っていたフロリダから来た女性がIDを無くした、と言って捜しているので、僕が見つけてあげると、『お〜〜ぅ、ゆぅ〜 あぁ〜 そう きゅ〜〜ぅと!』と叫んでいきなり2、3回情熱的にキスされた。それはどうやら彼女の妹のものだったらしく、今度は妹が僕のところに走って来て『ん〜〜っ』と言って、リップに2回も長くてディープなキスをされた。ブロンドの女性と初めてディープにキスしたよ。ナイス! 子供から大人までいろんな人がキスしてくる楽しい国だ。







nextマ



                           
BACK